今日は、B級グルメの定番:ライスカレー(カレーライス)の超有名店です。
すなわち、千日前にある「自由軒」難波本店です。
「名物カレー」 650円

ソースをかけることをすすめる珍しいお店です。もちろん私はソースをかけます。B級の旨みが増します。

ここでは、何故か記念撮影をするカップルが多いです。皆さん「名物カレー」を食べていますね。。

ここは、明治43年の創業で、まさに昔ながらのB級グルメの味です。
創業95年というから、すごいものですねえ。

なお、最近、チェーン店の全国展開や、レトルトを発売している「せんば自由軒」と、この千日前の「自由軒」難波本店とは、全く別の店ですのでご注意ください。
昔、「せんば自由軒」が自由軒から出店を許可された経緯はあったそうですが、現在では全く関係がないそうです。
ここ「自由軒」難波本店は、織田作之助の愛した店で、毎日のようにここで「名物カレー」を食べ、店内で構想を練っていた名作が『夫婦善哉』だそうです。
私は、「せんば自由軒」のカレーも食べたことがありますが、やはり、ここ「自由軒」のカレーのほうが、いかにもB級といった味で、好きですね。
テーブルマナーを気にせずに食べられる混ぜカレーの伝統は、大阪B級グルメの象徴的存在です。

←もしよろしければ応援ポチお願いします。今日は1位です。いつも皆様にご協力いただき感謝いたします。おおきに。