模糊の旅人
mokotabi.exblog.jp
  Top ;Log-in
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート
2016年 11月 16日 |
第6回 グループ恩顧斬新 写真展 をオリンパスプラザ大阪で開催中ですが、明日17日(木)午後3時までです。
ぜひ、お越しください。


その写真展の店番で会場にいる間に、オリンパスのショールームで、近日発売の機材などを試用させてもらいました。
自分のSDカードを持参すれば、会場での撮影データを持ち帰ることができますので、とても参考になります。

合間を見ての試写ですので、じっくりとは撮影していませんが、ファーストインプレッションという感じの簡単レポートです。
以下の写真は全て手持ち撮影で、JPGの撮って出し、縮小以外に加工はしていません。


まずは、12月下旬発売予定の、フラッグシップ機 OM-D E-M1 MarkⅡ です。(装着レンズは12-40mmF2.8 PRO)
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2113589.jpg

E-M1 MarkⅡ は、初代の E-M1 と比べると、肩の部分に、E-M1 Ⅱ というロゴがあるだけで、パッと見はあまり変化がありませんが、詳細に見ると違いがあります。
グリップ形状も少し変わり、持った感じは、手の大きな人には握りやすくなっています。

実際に撮影してみると、非常に心地良い軽いシャッター音がします。
これは、初代 E-M1 のコトッと感のあるものではなく、E-M5 MarkⅡ や PEN F に近いもので、さらに洗練された感じです。私の好きなタイプの音で、レリーズショックもほとんど感じられません。

AF性能も、確かに向上しています。
動体は撮影していませんが、静止した被写体でも、AFのいわゆる「食いつき」が良くなっています。動体に関しては、さらにAF性能の向上しているようです。

画質の向上もみられ、モニターで見る限りは、私的にはISO6400でもじゅうぶん実用域です。


↓縦に並んだSDカードのダブルスロット
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2113311.jpg

このダブルスロットは、順次記録やRAW/JPEGの振分け記録も可能で、上側のスロット1はUHS-IIに対応しています。

ちょっと最初とまどうのは、カード挿入の向きで、これまでのオリンパス機と逆に、SDカードの表側を手前に見えるようにして挿入します。
これは、従来のオリンパス方式が他社と逆で評判が悪かったので、改善したようです。

私の場合は、キヤノン機との二刀流なので、キヤノン方式と同じになって嬉しいです。何より挿入時にカードの表が見えるので間違いが少なくなります。


なお、バッテリーが変更されており、これまでの E-M1 、E-M5 MarkⅡ、PEN F などのバッテリーは使えません。この新型バッテリーは従来のものに比べて1.5倍持続するそうです。バッテリーが E-M1 の弱点でしたので、この変更はいたしかたないでしょう。


↓11月下旬発売予定の M.ZD12-100mmF4 PRO を装着した E-M1 MarkⅡ です。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_21135939.jpg

M.ZD12-100mmF4 PRO は、最初の12-40mmF2.8PROを装着した写真と見比べていただければ分かるとおり、一回り大きいです。
雰囲気的には、オリジナル・フォーサーズの、ZD12-60mmと似ています。F値がやや暗くなったものの望遠側が100mm(換算200mm)になったのは、非常に便利ではあります。

M.ZD12-100mmF4 PRO は、スペック的には、「旅にこれ一本」と私に最適なので、実際の写りがどんなものか気になります。そこで、 E-M1 MarkⅡ に M.ZD12-100mmF4 PRO を装着して展示場で簡単試写してみました。

↓広角側
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_21144981.jpg

↓望遠側中遠景。さすがのシンクロIS(レンズ側の手振れ補正とカメラボディ側の手振れ補正が協調する機能)で、換算200m相当で暗い室内撮影でも手振れしません。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_211595.jpg

↓望遠側近接撮影。けっこう寄れます。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2115283.jpg

いずれも、問題なく、ぼけ味も良いです。

広角端と望遠端では、わずかに歪曲があります。ただ素直な糸巻き型と樽型の歪曲で、ZD12-60mmのような陣笠型ではないので、補正も簡単そうです。



M.ZD12-100mmF4 PRO だけではなく、他のプロレンズ等も並べられていましたので、遠慮なく試写させてもらいました。


↓M.ZD ED 8mm F1.8 Fisheye PRO による撮影。受注販売の高級魚眼レンズです。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2116110.jpg

↓M.ZD ED 7-14mm F2.8 PRO による撮影。歪曲のない高級超広角ズームレンズです。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_21161916.jpg

↓M.ZD ED 30mm F3.5 Macro による撮影、非常に寄れるプレミアム・マクロレンズです。35mm判換算で最大撮影倍率2.5倍!
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2117542.jpg

↓M.ZD ED 25mm F1.2 PRO による撮影。F1.2という大口径の高級標準レンズです。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2121248.jpg

↓M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO による撮影。受注販売の高級超望遠レンズです。窓ガラス越しの撮影です。真っすぐ写る!
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_2122289.jpg

↓M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO による撮影。定評ある高級望遠ズームレンズです。
オリンパスの新型カメラとレンズの試写レポート_f0140054_21222141.jpg



まあ、どれも個性際立つ、とても魅力的なレンズですが、プロレンズは高いです(汗)

E-M1 MarkⅡ にしても、カメラとしての進化が実感できるとても良い製品ですが、オンラインショップでの予約価格235,440円(今日現在)というのは、うーん高価ですね・・・

E-M1 MarkⅡ ボディ単体では、期間限定のキャッシュバック・キャンペーンはありませんし、以前のような3年保障というのもないなあ・・・

旅を主とする私の場合は、やはり「旅にこれ一本」の M.ZD12-100mmF4 PRO が一番欲しいです。
今のところ、E-M5 MarkⅡ か PEN F に M.ZD12-100mmF4 PRO を装着して気楽に旅するのが、私に向いたスタイルのような気がします。

さて、あわてずじっくり考えてみます。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ ←応援ポチいただければ嬉しいです。御覧いただきありがとうございます。
by mokonotabibito | 2016-11-16 21:23 | 日常 | Trackback(1) | Comments(5)
Tracked from dezire_photo.. at 2016-11-24 02:34
タイトル : 「死の都」から蘇った中世の街並みを今に残す屋根のない美術館
ブリュージュ ⅡBrujasleaving the medieval townブリュージュは、ベルギー北西部、フランデレン地域の都市で、ウェスト=フランデレン州の州都です。ブリュージュはフランス語で、オランダ語ではブルッヘまたはブリュッヘと呼ばれています。ブリュージュはブリュッセルとは異なる落ち着いた雰囲気の街で、ゲントやアントワープなどへ行くにも便利な観光に便利な立地条件にあります。... more
Commented at 2016-11-17 21:30
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by youshow882hh at 2016-11-17 21:31
こんばんは。ゆーしょーです。
オリンパスから新しいカメラが発売されるのですね。
SDカードだけを持参すれば、試写できるとはいいですね。
手持ち撮影なのにきれいに写ってますね。
ポチ♪
Commented at 2016-11-18 16:04
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Lago at 2016-11-18 19:52 x
写真家にとって、カメラは命の一つですから、
毎年の新製品発表は何よりの楽しみですね。
そんな方々を短歌でスナップしてみました。

新機種のカメラに心奪はれて写真家たちはためつすがめつ
Commented by ohkujiraT at 2016-11-19 14:01
写真展、ありがとうございました。
おかげさまで、偶然とはいえ、いいカメラといいレンズを堪能できました。
限られた場所とはいえ、撮っていてとてもテンションが上がってしまいました ^^;
まずは、M.ZD12-100mmですね。
<< 写真展、無事閉幕しました。 PageTop 写真展好評開催中です!(中間報告) >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Starwort Skin by Sun&Moon