模糊の旅人
mokotabi.exblog.jp
  Top ;Log-in
日本最北端の駅:稚内
2009年 09月 03日 |
日本で最も北にある最果ての駅を撮ってきました。
バックに写る「旅館さいはて」も旅情をさそいます。
日本最北端の駅:稚内_f0140054_20401245.jpg

最果ての普通列車です。乗る人も少なく、わびしい感じでした。
日本最北端の駅:稚内_f0140054_2041287.jpg

線路がここでばっさり切れて終わりです。日本の鉄道最北端ですね。
日本最北端の駅:稚内_f0140054_20414767.jpg

最北端の線路ということで解説の看板までありました。
日本最北端の駅:稚内_f0140054_20425547.jpg

1928年に開業したとのことですから、80年以上の歴史があるのですね。盛期には、南樺太の大泊町に連絡する鉄道連絡船「稚泊航路」への接続駅として栄えたそうです。
現在は、夜行列車の定期運行も廃止され、寂しい雰囲気が漂っていました。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ ←もしよろしければ応援ポチお願いします。鉄路はここで終わりという感じですね。ありがとうございます。
by mokonotabibito | 2009-09-03 20:43 | 北海道 | Trackback | Comments(20)
Commented by miyatannaotan at 2009-09-03 21:11
最後の切符を模した看板が良いですね。西大山から稚内までの切符、いったい幾らになるんだろう・・・?
錆びた駅舎も味があると言うより、確かにちょっと侘しいですね。こんなに小さな駅とは思ってませんでした。
駅の柱の「わっかない」のプレートの多さにちょっと笑ってしまいました。一枚くらいは「わからない」って
書いてありそうな気がしてきます^^; でもなんか一度は実際に訪れてみたいな~^^
Commented by vimalakirti at 2009-09-03 22:33
こんばんは。
稚内が栄えていた頃の話を聞いていたので、この写真で拝見するような
わびしい姿を見ると、さびしくなりますね。でも、時代の流れで仕方がない
ですねぇ。
Commented by maribell1225 at 2009-09-03 22:41
先ポチです。
以前本州南の果ての駅を掲載したブログを見ましたが、北の果ての駅も見られるなんてブログは面白いですね。
キャノン機7D発売楽しみです。
やはりキャノンも他社をかなり意識しているみたいで。
しかし今なお20Dは名器で未だ現役で、プラナー85mmを付けてよく撮影しますが、40Dよりかいい物が撮れます。
ただ800万画素のため高感度の撮影になるとちょっと怖くてISO400が限度なんです。
Commented by yozora_nagameyou at 2009-09-03 23:56
こんばんは。
日本最北端の稚内は有名ですが、JR最南端枕崎?これを運賃で計算したら
いくらになるんでしょうね。沖縄に鉄道がないからまた印象的ですね!

ぽちっと☆
Commented by kujirax1 at 2009-09-04 00:01
真の意味での最北端なんですね。
これ以上は無いんだなと現れていますね。
そういえば、最南端てどこなんでしょうね?
Commented by torotorotorori at 2009-09-04 08:06 x
稚内、行ってみたいです。
今は最北端の行き止まりですね。
昔は樺太まで鉄道で行けたんでしょうか?
連絡船があったんでしょうか。
Commented by NIMITZ at 2009-09-04 13:28 x
こんにちは。
そういえば鉄路は青函トンネルがあるのでつながっていますものね。
いざとなったら稚内駅から西大山駅までトロッコでいけるんですね。
本州の方々から見ると無用の長物「青函トンネル」ですよね。
でも非常事態が起きた時に歩いて本州へ行けるというのはすごいことだと思います。
稚内市は残念ながら過疎化が進んでいます。
旭川から見ても稚内は最果てに感じてしまいます。(-_-;)
東京は人が多すぎますので半分くらい北海道に来てほしいです。
トヨタも愛知から引っ越してきてくれれば助かるのですが。。。
応援ポチッ♪
Commented by kazenofukuoka at 2009-09-04 16:25
こんにちは~
最北端の町ですね。むか~し、最北端の碑までいった覚えがあります。
旅館さいはてって、すごいネーミング(笑
でも、なんだか、さびれた感があり....仕方ないのでしょうね~。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:40
【miyatannaotanさん】
切符を模した看板いいですよね。思わず撮りました(笑)
西大山から稚内への列車の旅・・・やってみたいですね。そんなTV企画ありそうな気がするのですが・・・
単純な距離計算だと片道普通運賃は31620円になるはずですが、、、
「わっかない」というプレートの行列も面白いですね、、、、これだけ注目して撮るべきでしたね・・・しまったです。
ぜひ一度稚内まで鈍行列車の旅を御願いします!
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:40
【vimalakirtiさん】
そのとおりですね。
昔は栄えたそうですね。時代の流れでしょうか・・・
ただ将来は、サハリンへの海外航路を充実させて、この稚内駅周辺を再開発する構想があるそうです・・・
うーん、サハリン観光も行きたいですが、そんなに賑わうかな??夏だけのような気がしますね。
ここがどうなるのか、注目していきたいと思います。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:40
【フクロウままさん】
ブログは面白いですね。
ここは本当に最果て感のある終着駅でした。
7Dいよいよ買われますか!
御報告、楽しみにしていますよ。
20Dは、私も大好きなカメラでしたが、私の場合は使いすぎて故障頻発となり退役しました。
画質20D最強伝説というのもありますから、長く使ってあげてくださいね。
ブログサイズなら20DでもISO800は十分行けますよ!ぜひ使ってみてください。
ポチ感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:41
【yozora_nagameyouさん】
お元気ですか?
ちょっと心配していました。
最南端から最北端までいくらになるのでしょうか?
路線検索サイトで検索してみましたが、出ませんでした・・連絡がうまく行かないようです(笑)
単純な距離計算だと片道普通運賃は31620円になるはずですが、、、
那覇にモノレールが出来たので、西大山は最南端の駅ではないという人もいるそうです・・・
ポチ感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:42
【kujirax1さん】
最南端の駅は最後の写真にありますように、鹿児島県の西大山という駅です。
但し、那覇にモノレールが出来たので、西大山は最南端の駅ではないという説もあります。
そうなると那覇空港駅からユイレールは南へカーブしているから、赤嶺駅になりますね。「日本最南端の駅 赤嶺駅」て書いてあった看板があったように記憶しています。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:43
【torotorotororiさん】
稚内は昔は栄えたようですね。
樺太への連絡船があり、ここで下りて、乗り換えたようです。
もともとこの駅は樺太連絡船用に北へ延伸された駅なのだそうですね。
サハリンも行ってみたいですね。
今は外国航路ですが、パスポートがあれば稚内からすぐ行けますよ。
サハリンでは、日本の中古車がそのまま走り回っているそうです。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:44
【NIMITZさん】
そうですね。
日本の鉄路というのも考えてみればスゴイですね。ちゃんと稚内から西大山まで、つながっているのですからね。。。
稚内市は人口6万人から半減していますね。礼文町は2万人から3000人に激減だそうです。
過疎化が進んでいますね。
観光業以外に有望な産業が見つからないのが残念です。
観光業も、旭川の旭山動物園の人気のあおりを食って、稚内方面に来る人が減っていると聞きました。
サハリンとの貿易が大規模に発展しないものでしょうか?
いろいろ考えさせられました・・・
ポチ感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-04 19:44
【kazenofukuokaさん】
最北端の碑といったら宗谷岬ですね。
荒涼とした感じですよね。
「旅館さいはて」好評なので、今日もアップしますね(笑)
さびれた感は、確かにありますよね。
それがまた旅情をさそうような気がします。
サハリンとの貿易が盛んになって、また発展するとよいのにと思いました・・・
Commented by engel777engel at 2009-09-04 22:37
さいはての駅の風情が身にしみますね。。
「゜日本最北端の駅 北緯45度23分03秒  稚内駅  旅館さいはて」
「WEII COME 稚内へ」
「最北端の線路 宗谷本線 昭和3年12月26日 開駅」
そしてばっさり切れている線路のお写真、全てが伝わってきます。。
Commented by ohkujiraT at 2009-09-05 01:11
終点はターミナル駅で見られますが、これ以上行くと国境を越える(海ですが ^_^;)、と思うと感慨深いものがありますね。
そういえば、最○端というところには行ったことがないです。
あ、佐多岬半島の先端にはいったので、四国最西端を除いてですが。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-05 18:49
【engel777engelさん】
風情がありますか。
ありがとうございます。
線路のばっさり切れているのが、なんとも言えませんね。
さいはて感があって、向こうはサハリンかと思うと・・・行ってみたくなりました(笑)
稚内は港町でもあり独特の雰囲気のある場所でした。
Commented by mokonotabibito at 2009-09-05 18:54
【ohkujiraTさん】
そうなんですよ。
もう向こうはサハリンですからね・・・
北の果てというのは、ちょっと寂しさもあり、なんとも言えませんね。。。
駅と線f路の最果てというのも面白いものです。
<< 稚内の食べ物など・・・ PageTop EOS7DとDMC-GF1が発... >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Starwort Skin by Sun&Moon