模糊の旅人
mokotabi.exblog.jp
  Top ;Log-in
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所
2009年 11月 23日 |
高野山の奥の院は日本一の有名な墓所です。弘法大師が禅定している奥の院御廟まで約2kmの石畳参道の両側に、数十万基とも言われる石塔が立ち並びます。

詳しく御紹介すると、とてもきりがありません。全墓標の約40%が大名墓とも言われていますが、今回は代表的な戦国武将の墓所・供養塔などを10枚ほど載せてみます。
今日は、内容的に、写真の「作品」というものではありませんので、あしからず。

まずは、今年の大河ドラマ関連ということで、上杉謙信の御廟です。
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18484145.jpg

CANON EOS 5D MarkⅡ with EF24-105mm F4L IS USM

決して美しいものではありませんので、ご興味のある方は、織田信長などの続きを、下の More をクリックしてご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ ←もしよろしければ応援ポチお願いします。日本の歴史がここにあります。ありがとうございます。



More 他の戦国武将たちの墓所など

武田信玄・勝頼
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18494422.jpg

織田信長
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18504162.jpg

明智光秀
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18511318.jpg

豊臣秀吉
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_1852288.jpg

石田光成
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_1852461.jpg

伊達政宗
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18533476.jpg

筒井順慶
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18545117.jpg

前田利長
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18561845.jpg

島津家
晩秋の高野山を歩く(7) 奥の院参道の、戦国武将の墓所_f0140054_18575615.jpg

by mokonotabibito | 2009-11-23 18:58 | 和歌山 | Trackback | Comments(10)
Commented by torotorotorori at 2009-11-23 20:01 x
戦国大名のおおどころが大集合ですね。
高野山に、こんなにたくさんの武将の墓所があるとは知りませんでした。
勉強になりましたm(__)m
Commented by saochan7k at 2009-11-23 21:48
大河ドラマ終わっちゃいましたね~。
教科書で勉強する歴史は退屈でしたけど、
ドラマを見て、その土地を訪れるともっと頭に入ってきますね^^
ポチ!
Commented by youshow882hh at 2009-11-23 21:51
こんばんは。 ゆーしょーです。
半月ばかり前に行って来たばかりですが、とても懐かしいです。
私は息子を車に待たせ、2時間ほどで撮りましたので取り残しが多いです。
「More」 を見せて頂きましたが、2~3の有名武将の墓碑は撮ってませんでした。
moko さんの写真でゆっくり楽しませて頂きます。
ポチ♪
3位に上がってましたよ^^
Commented by kujirax1 at 2009-11-24 02:05
おぉ、謙信公はこちらでございましたか。謙信の名前はたしか出家してからでしたね。何度も改名してますからね(^^;それにしても豪華な集まりですね。信長の野望のゲームをやっているかんじがします(笑)。
京都にも有名人物のお墓も多いですが、ここはまた別格なのでしょうね。
Commented by NIMITZ at 2009-11-24 09:57 x
こんにちは。
戦国武将が勢ぞろいしていますね。
織田信長と明智光秀が同じところにあるのもなんだか不思議です。
関ヶ原の戦いの東軍、西軍が入り乱れていますね。
ある意味本当に戦国時代ってあったんだなぁと感心しております。
徳川家はないようですね。日光東照宮の方でしょうか。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:21
【torotorotororiさん】
そうですね。
地元の墓と、高野山にも墓を複数持っているケースが多いようです。
それにしても、戦国武将が勢ぞろいしています(笑)
それをゆっくり訪ね歩いている方も、おられました。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:22
【saochan7kさん】
そうですね。
ドラマや映画で見た歴史上の人物も、旅に出てその地を訪れると、急に親近感が湧きますよね。
これも、旅の効用です(笑)
ぜひこれからも、歴史をたずねる旅をしましょう!
ポチ感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:22
【ゆーしょーさん】
私も半月ばかり前ですが、電車で行って、一日中高野山を歩き回りました。
ゆーしょーさんのブログを拝見すると、同じところが写っていますね(笑)
私も例えば法然上人の墓なども写しましたが、今回は戦国武将だけをアップしました。
あの苔むした墓石に刻まれた歴史を思うと、感慨がありますね。
ポチ感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:22
【kujirax1さん】
謙信公もそうですが、地元の墓と、高野山にも墓を複数持っているケースが多いようです。
確かにここに、戦国武将が勢ぞろいしているので、「信長の野望」が出来ますね(笑)
高野山にも墓を持つというのが、昔の信心深い人の夢だったようですよ。
最近は、大会社の社長の墓なんか多かったです。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:22
【NIMITZさん】
そうですね。
戦国武将たちが、ここに眠っているかと思うと、不思議なものですね。
高野山は平安時代以来、聖地ですから東軍・西軍は関係ないようです。
徳川家は、別に徳川家霊台というお寺を高野山に持っています。これは、徳川家光によってつくられたそうで、家康・秀忠等が祭られています。家康は、何ヶ所か墓があるようですね。
お墓では、御三家である紀州徳川家のものが、この奥の院にありますが、戦国武将ではないので割愛しました。
他にも法然上人や市川団十郎、そして現在では大会社の社長の墓もありました。
<< 郡上八幡城 PageTop 晩秋の高野山を歩く(6) モミ... >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Starwort Skin by Sun&Moon