模糊の旅人
mokotabi.exblog.jp
  Top ;Log-in
晩秋の高野山を歩く(6) モミジは色づき、イチョウは散る・・・
2009年 11月 22日 |
大阪の人間は、小学校の高学年になると、夏の林間学舎で高野山に行きます。
難しいお話を偉いお坊さんから聞いて、ゴマ豆腐なんかの精進料理を食べます。
夜の「奥の院」で、肝試しをするのですが、、、、怖いのですよ(笑)
巨大な寺の大広間に布団を敷いて、皆で宿泊するのですが、これがまた子ども心に、とても印象的でした。

今回、ゆっくりと高野山を歩いてみて、古いアルバムをめくっているような、不思議な気持ちになりました。
そして、高野山の紅葉が、このように美しいとは・・・改めて感動しました。
今日は、そんな思いを込めて撮った、二枚の写真を載せました。お楽しみください。
晩秋の高野山を歩く(6) モミジは色づき、イチョウは散る・・・_f0140054_19415221.jpg

晩秋の高野山を歩く(6) モミジは色づき、イチョウは散る・・・_f0140054_194319100.jpg

CANON EOS 5D MarkⅡ with EF24-105mm F4L IS USM

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ ←もしよろしければ応援ポチお願いします。高野山は日本人の心の故郷かもしれませんね。ありがとうございます。
by mokonotabibito | 2009-11-22 19:44 | 和歌山 | Trackback | Comments(22)
Commented by vimalakirti at 2009-11-22 20:06
こんばんは。
高野山での肝試しなんて、スゴイ! いい思い出ですね。
二枚目の写真、屋根の緑が美しいです。そして、それを背景にした
落ち葉がとてもいい味を出していますね。
Commented by torotorotorori at 2009-11-22 20:36 x
秋を感じますねぇ。
今日はすごく寒くて真冬並みでした。
明日天気が良ければ紅葉狩りに行きたいです。
Commented by らちあに at 2009-11-22 21:34 x
中学の林間学校で、宿近所のお寺のご厚意で、墓地での肝試しをやりました。
いや〜、怖かった(笑)
お化け役の先生が悪ふざけして暴走したのが特に・・・(爆)
Commented by kujirax1 at 2009-11-22 23:22
いたるところにカエデガが覆いかぶさり、絵になっていきますね。
また落葉した葉がコケなどの緑に合いますよねー。
Commented by wakamatsuoyakata at 2009-11-22 23:36
こんばんわ

1枚目の写真は手前の落ち葉だけにピントが合わせてあり
背景のボケ味も良く、凄く印象的ですね!

mokonotabibitoさんの心象風景が現されているようですね。
Commented by youshow882hh at 2009-11-23 01:22
こんばんは。 ゆーしょーでs。
1枚目の写真は手前の落葉にピントを合わしてますが
ぼけた紅葉がこれまた素晴らしいですね。
とてもいい写真だと思います。
2枚目は私もよく撮影します。
苔むした屋根にモミジ葉がいいですね。
ポチ♪
Commented by nama3 at 2009-11-23 09:04 x
素敵な写真ですね。
特に1枚目は、紅葉をぼかして、良い雰囲気になっている
と思います。こういう撮り方もあったのですね。この撮り方
、記憶に残したいと思います。
Commented by NIMITZ at 2009-11-23 18:29 x
こんばんは。
小学生の時に高野山へ行けるというのもうらやましいですね。
小学生の時は高野山の意味は分からないでしょうが思い出になります。
やはり大阪と北海道の歴史の違いを感じます。
落ち葉はとても絵になりますね。
都会では邪魔扱いされる落ち葉。
日本人の心に余裕がなくなっているということでしょうか。
古き良き日本をもう少し取り戻したいですね。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:39
【vimalakirtiさん】
高野山での肝試しは、怖いですよ。
平安時代からの多くの御霊が眠っている聖地ですから・・
二枚目の写真、屋根の緑が美しいですか。落ち葉がとてもいい味を出していますか。
ありがとうございます。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:39
【torotorotororiさん】
秋を感じますか。
ありがとうございます。
最近は寒い日が続いていますね。
高野山は山の中なので今はもう冬でしょうね・・・
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:39
【らちあにさん】
墓地の肝試しは、怖いですよね。
平安時代からの多くの御霊が眠っている高野山奥の院での肝試しは、とびきりですよ・・・
でも、良い思い出ですね。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:39
【kujirax1さん】
そうですね。
今は紅葉の盛りかも知れません。
>また落葉した葉がコケなどの緑に合います
そんな風景をもう少し撮ってみたいですね。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:40
【wakamatsuoyakataさん】
>背景のボケ味も良く、凄く印象的ですね・・
お褒めの言葉を賜り、ありがとうございます。
1枚目は、まあまあ気に入っている作品なので、嬉しいです。
>mokonotabibitoさんの心象風景が現されているよう・・
そこまで言っていただけると、恐縮します。
感謝いたします。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:40
【ゆーしょーさん】
1枚目を高く評価していただき、とても嬉しく思います。
光景のモミジが微妙にうまくボケたので、私も気に入っています。
2枚目は、ゆーしょーさんもよく撮られる構図なのですね。
私も好きな被写体です。
高野山は良いですね。
ポチも感謝です。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:40
【nama3さん】
お褒めをいただき、ありがとうございます。
>この撮り方、記憶に残したいと思います。
いやあ、恐縮しますが、参考にしていただけるとのことで嬉しく思います。
秋はやはりこうした寺院に紅葉が良いですね。
日本人の心ですね。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-23 18:40
【NIMITZさん】
確かに小学生の時は、高野山の意味は分かりませんでした。
今となってみると、良い体験だったかなと思います。
年をとってみなければ、分からないこともありますね。
落ち葉はなぜか、心に沁みますね・・・
多くの方が高野山にお参りするのも、この自然の中の雰囲気が、日本人の心に訴えるからでしょう。
「古き良き日本」というお言葉もいいなあ。。
Commented by miyatannaotan at 2009-11-23 18:51
イチョウのじゅうたん、なんだか暖かそうですね。
2枚目の色の組み合わせも、とても僕好み^^
小学生で高野山とは渋いですね~。でも僕も書道を
やっていたので、その頃に来た記憶があります。
奥の院で肝試しは、少々罰当たりっぽいですが^^;
Commented by mokonotabibito at 2009-11-24 20:21
【miyatannaotanさん】
二枚目の組み合わせ、お好きですか。
ありがとうございます。
miyatannaotanさんところでは、高野山の林間学舎って、なかったのですか。
私は、大阪の学校は、みな高野山へ行くものだと思っていました(笑)
昔は、おおらかで奥の院で肝試しをやりました。
今は許されないでしょうね・・・
Commented by engel777engel at 2009-11-24 21:35
こんばんは。。。。。
一枚目、素敵なショットですね。。。手前の銀杏の黄葉と背景の紅葉の対比が素晴らしいです。。それと黄葉に埋もれてみえるのは銀杏の根でしょうかとても味わいがありますね。。。。
Commented by ohkujiraT at 2009-11-25 01:30
1枚目が特に素晴らしいです。ちょっと派手目の絨毯ですね。
近い割には行けてない高野山。通ってみるといろいろ派遣がありそうですね。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-25 20:32
【engel777engelさん】
1枚目、素敵なショットですか。
お褒めいただき、ありがとうございます。
手前の根は、ご指摘のとおり多分イチョウの根だと思います。
私もこの写真は自分で結構、気に入っているので、評価していただけると嬉しいです。
Commented by mokonotabibito at 2009-11-25 20:33
【ohkujiraTさん】
1枚目が特に素晴らしいですか。
ありがとうございます。
高野山は少し早めに紅葉するので、平地と時期をずらして行けるので良いですよ。
秋の一日、紅葉を求めて、ゆっくり高野山を歩いてみるのも、乙なものでした。
<< 晩秋の高野山を歩く(7) 奥の... PageTop 晩秋の高野山を歩く(5) 散り紅葉 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Starwort Skin by Sun&Moon